らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便の違い、料金、重さ徹底調査

らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便の違い、料金、重さ徹底調査 メルカリ

こんにちは。
家にある不用品をメルカリで出品をしている方も多いと思います。出品をする前に送料を考え金額設定をしないといけないのですが、設定を間違えると利益が全くなくなります。
メルカリで販売手数料と送料が利益よりも高い場合は利益が0円になり、マイナスの部分はメルカリが負担をしてくれます。
あまりにも度重なるマイナスを出したり、あまりにもマイナスの金額が大きかったりするとメルカリから注意が来ます。
そのあとも何度も同じことをするとメルカリのアカウントがなくなることもありますのでご注意下さい。

本題に入る前にメルカリで取られる手数料を簡単に紹介します。

売上-(送料+販売手数料【10%】)=利益

 

 

メルカリで出品をする上で注意をすべてポイントとしては送料です。送料をきちんと把握してから金額設定をしないと利益が得れなくなり逆に損してしまいます。
この記事ではメルカリで最も使われているらくらくメルカリ便とらくらくメルカリ便を紹介しています。

共通のメリット

らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便にはいくつか共通のメリットがありますので、ここで簡単に紹介します。

宛名書き不要

メルカリの携帯アプリにて発送用のQRコードを作成し、宛名書き不要、レジでの会計不要で、簡単便利に発送できるサービスです。集荷を選択した場合もご自宅にてドライバーへ送り状番号を提示するだけで発送できます。

確認できる配送状況

発送通知後、アプリの取引画面にて発送状況が簡単に確認できます。送り状番号の入力も不要です。

あんぜん匿名配送

出品者、購入者お互いに住所や名前を知ることがない点で個人情報が知られずに取引ができます。

あんしん配送サポート

商品が届かなかったり、破損していたりした場合にメルカリが適切にサポートをしてくれます。
詳しくは 商品が配送中に破損して届いた(メルカリ便)

送料が全国一律

これはもっとも大きなメリットだと私は思います。日本全国で場所関係なく送料が一律です。
らくらくメルカリ便と普通のクロネコヤマトの宅急便で東京から北海道の送料で比較してみます。

らくらくメルカリ便クロネコヤマト宅急便差額
60サイズ700円1,370円670円
80サイズ800円1,590円790円
100サイズ1,000円1,830円830円
120サイズ1,100円2,050円950円
140サイズ1,300円2,290円990円
160サイズ1,600円2,510円910円

もっとも差額のある140サイズで990円の差額があります。その分商品で利益を得ることができます。

送料

らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便には異なるサイズの送料がありますので、それぞれ紹介していきます。

らくらくメルカリ便

らくらくメルカリ便出典:メルカリ公式ページ

送料メモ
ネコポス175円A4サイズ・厚さ3cm以内・重さ1kg以内
宅急便コンパクト380円専用ボックス60円
20cm(縦)25cm(横)5cm(高)・重さ無制限
宅急便700円から1,600円次のリストにて詳細を紹介いたします

宅急便

サイズ重さ送料
60サイズ2kgまで700円
80サイズ5kgまで800円
100サイズ10kgまで1,000円
120サイズ15kgまで1,100円
140サイズ20kgまで1,300円
160サイズ25kgまで1,600円

ゆうゆうメルカリ便

ゆうゆうメルカリ便出典:メルカリ公式ページ

送料メモ
ゆうパケット200円A4サイズ・厚さ3cm以内・重さ1kg以内
ゆうパケットポスト200円専用ボックス65円・厚さ7cmまで
ポストに投函可能なもの・重さ2kgまで
ゆうパケットプラス375円専用ボックス65円
24cm(縦)17cm(横)7cm(高)・重さ2kgまで
ゆうパック700円から1,000円次のリストにて詳細を紹介いたします

ゆうパック

サイズ重さ送料
60サイズ25kgまで700円
80サイズ25kgまで800円
100サイズ25kgまで1,000円

まとめ

如何でしたか?送る物の大きさと重さによって使うメルカリ便が違ってきます。できるだけ送料を少なくし利益を得ていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました